●松本龍@やーめた!

fattori

2011年07月05日 19:00

●松本龍@やーめた!














復興担当相兼防災担当相…やめるの早ぁ!





ある意味「かましちょん!」って感じですかぁ…








--

http://www.asahi.com/politics/update/0705/TKY201107050213.html?ref=reca


「岩手でキックオフ、3日でノーサイド」復興相会見全文

 (午前)8時45分に総理に復興対策担当大臣、内閣防災担当の職を辞するというご報告をした。

 業務連絡がある。今日、朝7時に気仙沼の菅原茂市長から電話があり、被災市町村と復興対策本部が定期的に会議を行っていただきたいという話があったので、引き継いで善処、引き継いでください。(事務方に)よろしいですか。

 300日余りの大臣だったが、環境と防災という大変大きな仕事を任されて、奇跡を見たり、地獄を見たりしてきたが、それぞれ環境省の皆さん、そして防災担当の皆さん、お世話になったことをこの場を借りて、お礼を申し上げたいと思う。また、一番お世話になったのは妻と子どもたちで、改めて感謝申し上げたいと思っている。

 この間、石巻の大川小学校で亡くなった子どもたちに手を合わせて、また山元町の中浜小学校では生徒たちが救出された。3月12日に自衛隊の皆さんが90人の子どもたちを救出した。私も少しは役に立ったのかなと、あの時思って、涙が出たところ。

 これからはまた、7月23日に相馬で野馬追があるので、その相馬で前の日に宮古の山本正徳市長も来るそうだから旧交を温めたいと思っている。

 いろいろ言いたいことはあるが、謎かけをしようと思ったが、今日、これからいなくなるから。私はこれからは、4月に亡くなった歌手でフィービー・スノーというのがいる。また、5、6年前に出たカズオ・イシグロの本ではないが、これからは子どもたちのためにネバー・レット・ミー・ゴー。私は被災された皆さんたちから離れませんから。粗にして野だが卑ではない松本龍、一兵卒として復興に努力をしていきたいと思っている。

 長い間、ここにおられる皆さん、そして、皆さんに感謝申し上げたいと思う。これからは岩手でキックオフをして、3日でノーサイドになったが、ノーサイドだから、相変わらず嫌いな与野党だが、心を合わせてこれから復興に取り組んでいただきたい。私、松本龍もこれから復興に向けて汗をかいていきたいと思う。以上です。





(会見後、ぶらさがり取材で)

 ――辞任を決めたのはいつか。

 昨日の夜9時半、キングハーベストというお店で昔の音楽を聴きながら、これまでのことを色々考えて。

--









「キングハーベスト」ってここかなぁ…↓


--

http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0355454758/index.html

東京都港区赤坂6丁目3-8 高松ビルB1F





--


今度出張の時、行ってみよう! かな…












関連記事