2009年11月18日

●全国おやじサミット

●全国おやじサミット




































来てネ!










--

http://www.oitaoyajinet.com/index.html

●全国おやじサミット



1日目

 平成21年11月22日(日)  場所:大分市コンパルホール

   11:30~ 開場

   13:00~ 開会式・シンポジウム・分科会・全体会


     【アトラクション】

       ・パワーシティオオイタによるローカルヒーローショー


     【シンポジウム】

       ・おやじ達どうする!? ~子どもからのメッセージ~


     【分科会】

       ・おやじの会の維持の仕方

       ・地域とのつながり

       ・楽しいイベント運営の極意

       ・中学校でのおやじの会のあり方

       ・おやじが子どもを守る

       ・おやじの会の形~PTA or 地域の組織or NPO~

       ・全国おやじサミットを行う意義とは?

       ・おやじの会における女性の存在意義とは?



   19:00~ 懇親会(別府つるみ荘にて)


2日目

 平成21年11月23日(祝)  場所:大分市立西の台小学校

  10:30~ イベント「世界一受けてもらいたいおやじの授業」



お問合せ

全国おやじサミットイン大分実行委員会

〒870-0037 大分市東春日町1-1 NS大分ビル1F

おおいたNPOボランティアセンター内「全国おやじサミットイン大分大会実行委員会」

TEL 097-514-3040(担当山下)   FAX 097-514-3132

E-mail oyajisummit2009oita@yahoo.co.jp

主  催 大分市おやじネットワーク、全国おやじサミットイン大分実行委員会

共  催 大分市教育委員会

後  援 大分県・大分市・大分県教育委員会・大分県PTA連合会・大分合同新聞社・NHK大分放送局・OBS大分放送・TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送・エフエム大分・大分市PTA連合会

助成団体 西日本SHDパートナーズ倶楽部地域活性化支援基金(九州地域会)・大阪コミュニティ財団・キリン福祉財団

--









同じカテゴリー(PTA)の記事画像
●豚汁と焼き芋
●23夜祭
●高校総体・弓道
●飲み会でござる
●懇親会
●入学式@小学校
同じカテゴリー(PTA)の記事
 ●豚汁と焼き芋 (2015-01-10 20:11)
 ●23夜祭 (2014-07-24 21:01)
 ●高校総体・弓道 (2014-06-03 00:01)
 ●飲み会でござる (2014-05-27 22:54)
 ●懇親会 (2014-05-21 22:34)
 ●入学式@小学校 (2014-04-17 22:52)

Posted by fattori at 20:34│Comments(0)PTA
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。