2010年06月11日
●出張報告:大連(中国)その4
●出張報告:大連(中国)その4
大連の街探検の続きです。
警官が駐車違反のキップを切ってました。
なんかもめてましたが…
キップは運転席側(左ハンドル)の窓に張ってました。


パトカーです。
「公安」の文字が不気味です。

なにやらイベントが行われてました。
どっかの17周年イベントのようです。
歌はしんけん上手く声も良かったです。



別の場所でもイベントが行われていました。
なんかのコンテストみたいです。
No7の少年ですが、彼も歌はすっげー上手かったですよ。


北京行きの高速バスが留ってました。
北京まで何時間かかるんやろ…

大連駅の周辺です。




駅構内に入ろうとしましたが
入口で、公安の人がいてx線?の手荷物検査を行ってたので止めました。

浮浪者風の人がいました。
じーちゃん?にシャツをあげてました。

サクランボの季節なのでサクランボ売りのオバチャンが多くいました。
田舎から来た、って感じのオバチャンたちでした。
基本的に500g単位で売ってるようです。


ちょっと路地に入ると懐かしい風景がありました。
子どもがメンコ(ぱっちん)をしてました。

路面電車や軌道バス?が走ってました。


車は高級車が多く走ってました。
ベンツ、アウディー、トヨタ、ホンダ、日産、フュンダイ、中国国産車など。






(「その5(ラスト)」に続く…)
大連の街探検の続きです。
警官が駐車違反のキップを切ってました。
なんかもめてましたが…
キップは運転席側(左ハンドル)の窓に張ってました。


パトカーです。
「公安」の文字が不気味です。

なにやらイベントが行われてました。
どっかの17周年イベントのようです。
歌はしんけん上手く声も良かったです。



別の場所でもイベントが行われていました。
なんかのコンテストみたいです。
No7の少年ですが、彼も歌はすっげー上手かったですよ。


北京行きの高速バスが留ってました。
北京まで何時間かかるんやろ…

大連駅の周辺です。




駅構内に入ろうとしましたが
入口で、公安の人がいてx線?の手荷物検査を行ってたので止めました。

浮浪者風の人がいました。
じーちゃん?にシャツをあげてました。

サクランボの季節なのでサクランボ売りのオバチャンが多くいました。
田舎から来た、って感じのオバチャンたちでした。
基本的に500g単位で売ってるようです。


ちょっと路地に入ると懐かしい風景がありました。
子どもがメンコ(ぱっちん)をしてました。

路面電車や軌道バス?が走ってました。


車は高級車が多く走ってました。
ベンツ、アウディー、トヨタ、ホンダ、日産、フュンダイ、中国国産車など。






(「その5(ラスト)」に続く…)
Posted by fattori at 17:54│Comments(0)
│出張