2011年03月21日
●チャリティーソフトボール大会
●チャリティーソフトボール大会
先日
職場の
「東北地方太平洋沖地震災害復興支援チャリティーソフトボール大会」
に参加しました

もともとは
親睦&健康ソフトボールだったのですが
震災を受けて「チャリティー」ということで実施!
# 自粛ムードが多いのですが
# 個人的には自粛しないほうに賛成
# (都町、自粛の影響で人が少ないそうです)
# 経済を極力活性することも大事、と思います
ヒット、アウト、ホームラン、三振など
ほとんどのプレーで募金
集まった募金は
災害復興支援募金として寄付したそうです
で
左足の親指を負傷しましたぁ…

(痛めた日)

(2日後)
そのうち爪、はがれそう…
先日
職場の
「東北地方太平洋沖地震災害復興支援チャリティーソフトボール大会」
に参加しました

もともとは
親睦&健康ソフトボールだったのですが
震災を受けて「チャリティー」ということで実施!
# 自粛ムードが多いのですが
# 個人的には自粛しないほうに賛成
# (都町、自粛の影響で人が少ないそうです)
# 経済を極力活性することも大事、と思います
ヒット、アウト、ホームラン、三振など
ほとんどのプレーで募金
集まった募金は
災害復興支援募金として寄付したそうです
で
左足の親指を負傷しましたぁ…

(痛めた日)

(2日後)
そのうち爪、はがれそう…
Posted by fattori at 17:27│Comments(2)
│よいこ
この記事へのコメント
写真見ただけで痛いわぁ(><:)
日本人なら この時期
心の底から楽しむことは
難しいんじゃないかと思います・・・
でも一緒に泣いてばかりはいられません
被害のなかった地域の者は
しっかり働き しっかり息抜き
西日本から経済で支援していかなくては!!!
日本人なら この時期
心の底から楽しむことは
難しいんじゃないかと思います・・・
でも一緒に泣いてばかりはいられません
被害のなかった地域の者は
しっかり働き しっかり息抜き
西日本から経済で支援していかなくては!!!
Posted by いごマ at 2011年03月21日 21:04
>いごマさん
ども。
そうです、しっかり働き、しっかり息抜き!
経済を停滞させてはダメです。
と思います!
それと、、、
できることを少しでも…募金もネ!
ども。
そうです、しっかり働き、しっかり息抜き!
経済を停滞させてはダメです。
と思います!
それと、、、
できることを少しでも…募金もネ!
Posted by fattori at 2011年03月22日 20:20